退会後のAFP資格再認定(再入会)について教えてください。 No.0800005

よくあるご質問 >  AFP資格の再認定 >  再認定要件 >  退会後のAFP資格再認定(再入会)について教えてください。

FAQ(AFP資格の再認定)

再認定要件

退会後のAFP資格再認定(再入会)について教えてください。

No.0800005

以下(1)~(2)のいずれかの要件を満たし、再入会手続きを行うことで、AFP資格を再取得できます。


(1)2級FP技能検定に合格

2級FP技能検定を受検し、合格(学科・実技とも)することでAFP認定者に復活することができます。

※すでに2級または1級FP技能士を保有している方が2級FP技能検定を再受検する場合は、学科試験の免除申請ができます。

※金融財政事情研究会の2級または1級FP技能検定試験の合格も対象です。

詳細は以下よりご確認ください。


■2級FP技能検定



(2)AFP認定研修を再受講・修了(1級・2級FP技能士保有者のみ)

技能検定合格者向けのコース(技能士課程)をおすすめしています。

AFP認定研修(技能士課程)は以下のページで確認できます。


■AFP認定研修(技能士課程)



※2級または1級FP技能士を保有していない方がAFP認定研修を再受講・修了してもAFP資格の再認定要件にはなりません。


以下のページをご参照ください。


■AFP再認定ルールの概要

他の人はこんな質問も見ています

お問い合わせ

日本FP協会に関するお問い合わせやご意見・ご感想などありましたら、お気軽にお問い合わせください。